スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | - |

平成21年度第3回会合のお知らせ

(文末のフォームをコピーペーストしてご担当様へ送信して下さい。)


拝啓

秋風の心地よい季節となりました。

皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて、下記の通り当会主催の次回会合の日程が

ようやく決まりましたのでお知らせいたします。

(ショートノーティスとなりましたこと、お許しください。)

 

この度は、去る7月に在バングラデシュ日本国大使の任務を終えて

帰国されました当会副会長の井上正幸氏に、23年ぶりに

ご尊父様の墓参で訪れたイランの印象を多数の写真を

まじえてお話いただくことになりました。

平日の夜の開催となりますが、皆様お誘い合わせの上、

ご参加いただければ幸いです。

 

日時:11月12日(木)午後6時〜8時 (受付: 5時半)

 

場所: 

ミーリーコレクション ギャラリー

東京都港区南青山1丁目1515    

電話 03−5772−9391

http://www.miricollection.com/

交通機関:

営団地下鉄 千代田線 乃木坂下車1分

 

講演会は、お勤め帰りの方のことも考慮し、6時半頃より始める予定です。

お話の後、おつまみ等を用意し懇親会を開きますが、ご講演の前にも、

どうぞ皆様でご歓談ください。

 

講師 井上正幸氏 (現職:財団法人 日本国際教育支援協会 理事長)

ご尊父 井上英二氏が外交官としてイラン在勤時代、

テヘランでイラン人に交じりイランの普通の小学校で

学び、卒業されました。

故 井上英二氏は、昭和51年外務省退官後、日本イラン協会

理事に就任。 昭和52年6月、日本イラン文化交流協会の

前身である「ファルシー会」設立時には、会長に就任。

昭和61年に74歳でご逝去されるまで、日本とイランの

橋渡し役として様々なご活躍をされました。

ご遺言でご遺骨は分骨され、昭和61年8月、井上正幸氏の

手でテヘラン郊外の日本人墓地に納められました。

墓標には、「日・イラン交流に尽力」と日本語とペルシア語で

書かれています。心からイランを愛し、まさにイランに一生を

捧げた方でした。

 

 

参加費:

講演会 会員:無料             非会員:1000円 

懇親会 会員:500円           非会員: 500円   

両方 参加の場合   会員:500円 非会員:1500円

★イラン人留学生    無料

 

 

●返信フォーム●

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

11月12日(木) 平成21年度 第3回会合

 

講演会  ◆出席します  ◇欠席します

 

懇親会  ◆出席します  ◇欠席します

どちらかを消して、返信ください。

 

お名前:

同行者のお名前:

 

****************

日本イラン文化交流協会

事務局長 景山 咲子 

E-mail: farhangiyeiran@hotmail.com

TEL/FAX: 03−3624−1454

携帯:090−8487−4255

****************

| - | 11:13 | comments(0) | trackbacks(0) | - |

ペルシャンパーティのお知らせ

お待たせいたしました。
       
 samimi主催ペルシャンパーティのご案内

日時:10月24日(土)11時〜2時30分 (受付開始:10時30分)

場所:イラン・イスラム共和国大使館 

女性限定

お子様連れ可

(但し、会に進行の妨げになる場合は 一時的にご退席
 お願いします。)

会費: samimi会員 500円  非会員 1000円  学生 無料

samimi HP http://space.geocities.jp/samiminakayoshi/samimihome.html

参加申し込み 10月19日(月)迄  

Samimiトップページの「Samimiへメール」より、サーラ宛にお願い致します。
         
氏名・住所・電話番号等ご連絡先を忘れずに明記して下さい。

会員なのにメールが届かない場合は、その旨を明記の上メールでご連絡下さい。
| 催しと情報 | 14:40 | comments(0) | trackbacks(0) | - |

10月の角田ひさ子さんのプライベートクラス

 

皆様

当会理事の角田ひさ子さんより、角田さん個人の企画による

プライベートクラスの案内をいただきました。

申込み、お問い合わせは、案内に記載の角田さん連絡先に

直接お願いいたします。

 

日本イラン文化交流協会事務局 

****

皆様

10月の角田企画のクラス(角田塾)を以下のように組みました。

ご興味がありましたら、毎回参加自由ですので、ぜひ、一度お試しください。

★参加ご希望の方は、各クラス開講日の2日前までに

角田にメールかファックスで必ずご連絡願います。

電話、ファクス:03−3871−6395

パソコン(メール):hisa.3871@k8.dion.ne.jp

携帯メール:okihas03@ezweb.ne.jp

角田ひさ子 ブログ→ http://blogs.dion.ne.jp/hodhod/

 

1−(ペルシア書道)クラス 

ペルシア書道への興味は、イランにも書道という「芸術」が

あったの?という驚きからはじまりました。その驚きを

皆様にも知っていただきたく、前半はまだまだ知られて

いないイラン美術や文学などを織り交ぜながら書に

まつわる解説をしています。

後半は一人一人の進度にあわせて実際に筆をもって書く

お習字の練習です。ぜひ、一度お試しください。

 

*2009年10月14日(水) (18:30〜20:30) 

内容:

前半(ガフベハーネ絵画に描かれたロスタムのお話)

後半(各自の書<ナスタアリーク>の練習)

*「角田塾」の名前で登録しています。

会館の入り口の受付で部屋をご確認願います。

 

*2009年10月24日(土) (10〜12) 

内容:

前半(書家エブネ・モグレの解説)

後半(各自の書<ナスタアリーク>の練習)

*「ペルシア書道」の名前で登録しています。

会館の入り口の受付で部屋をご確認願います。

 

*場所(池袋駅JR南口より徒歩7分、豊島区立勤労福祉会館内)

豊島区西池袋2−37−4

(電話:03−3980−3131)

*地図: こちら

*費用2,000円/回(当日角田にお渡しください)

*毎回参加自由、

 

 

2−(装飾文様)クラス

書のまわりにも飾り、モスクのタイルや細密画や写本などを

美しく飾っているタズヒーブ(装飾模様)に以前より興味を

もっておりました。色彩学、色・形の象徴学がご専門で

テヘランのアーザード大学で美術を教えていらしたモジガン

タージバフシュさん(イラン人女性)にお願いし、イランの

タズヒーブ(装飾模様)の基本となる線を解説していただき、

簡単な模様を実際に自分で描いてみるクラスです。

先生にはペルシア語で解説していただきますので(角田通訳)、

ペルシア語学習にもなります。また、絵が初めてのかたでも

今回初回でもまったく心配いりません。気楽にご参加ください。

 

*2009年10月5日(月) (18:30〜21:00) 

内容:(イスリーミー文様解説、各自の進度に合わせて小さな模様制作)

 

*2009年10月19日(月) (18:30〜21:00) 

内容:(前回のつづき)

 

場所:

池袋駅JR南口より徒歩7分、豊島区立勤労福祉会館内

豊島区西池袋2−37−4

電話:03−3980−3131

地図: こちら

*費用3,000円/回(当日角田にお渡しください)

*毎回参加自由、

*「角田塾」の名前で登録しています。

会館の入り口の受付で部屋を確認してください。

 

 

3−(イラン家庭料理)クラス

お料理上手なイラン人のモジガン ボルールフォルーシーさんに

お願いして、日本人に作りやすいイラン家庭料理を教えてもらいます。

モジガン先生は角田の金曜勉強会であるペルシア語クラスの先生です。

ペルシア語の勉強にもなります(角田通訳手伝い)。くいしんぼうの方は

ぜひ、ご参加ください。

 

*2009年10月10日(土) ( 13:00〜16:00 ) 

ゲイメ(ひき肉煮込み料理)

 

*場所:榎町地域センター 新宿区早稲田町85番地

電話:03−3202−8585

最寄り駅:東西線「早稲田駅」出口1徒歩7分

地図

http://www2.odn.ne.jp/~hak91920/page005.html

 

*費用2,000円+当日の材料費(千円前後?)/回

(当日精算させていただきます。)

「イラン料理」の名前で登録しています。

センターの入り口の受付で部屋を確認してください。

 

★なお、各クラスの内容につきましては変更の可能性もあります。

| 催しと講義など | 13:25 | comments(0) | trackbacks(0) | - |

二つの映画祭においてイラン映画上映

 

皆様

東京国際映画祭において3本、

山形国際ドキュメンタリー映画祭において1本

イラン映画が上映されますので、ご案内します。

 

日本イラン文化交流協会 事務局 

******

 

◎第22回東京国際映画祭

http://www.tiff-jp.net/

 

会期:1017日(土)〜1025日(日)

前売券一般販売:103日(土)10:00より

 

アジアの風「アジア中東パノラマ」部門で

イラン映画が3本上映されます。

http://www.tiff-jp.net/ja/lineup/title.php?lcat=3

 

◆『シーリーン』Shirin

監督:アッバス・キアロスタミ

出演:ジュリエット・ビノシュ、ニキ・カリーミー、ゴルシーフテ・ファラーハーニー

2008年 イラン 91分 ペルシャ語

http://www.tiff-jp.net/ja/lineup/works.php?id=101

 

上映日:

1020日(火) 21:20 - 23:21 (開場21:00

六本木会場 [TOHOシネマズ 六本木ヒルズ Screen2] 

★登壇ゲスト(予定):アッバス・キアロスタミ監督

 

1023 11:10 - 13:11 (開場10:50

六本木会場 [TOHOシネマズ 六本木ヒルズ Screen2] 

★登壇ゲスト(予定):アッバス・キアロスタミ監督

 

 [解説]

巨匠キアロスタミ、驚愕の実験作。イランの古典叙事詩に

基づく悲恋物語「シーリーン」の映画が上映中。

しかしカメラはそれを写さず、客席で鑑賞する100人を

超える女優たちの顔だけを次々にとらえ続ける。

クライマックスが近づき、彼女らの目には大粒の涙が光り始める…。

 

[あらすじ]

Shirin』は12世紀のイラン人詩人ニザーミー原作の情熱的な

愛についての物語であり、また110人以上の女優を観客に、

劇中劇でシーリーン自身がホスローとの愛を語る物語でもある。

観客は自分たちが見ている映画のヒロインと一体化する。

その時、観客は見る側としての主体と、見られる側の客体の、

双方になり得るのだ。

 

 

◆『法の書』Ketabe Ghanouin

監督:マズィヤール・ミーリー

出演:パルヴィーズ・パラストウィー、ダリン・ハムセ、ネギャル・ジャヴァヘリアン

2009年 イラン 94分 ペルシャ語 カラー 35mm

http://www.tiff-jp.net/ja/lineup/works.php?id=103

 

上映日:

1017日(土) 19:10 - 21:14 (開場18:50

六本木会場 [シネマート六本木 スクリーン4] 

★登壇ゲスト(予定):マズィヤール・ミーリー監督

 

1020日(火) 12:30 - 14:34 (開場12:10

六本木会場 [シネマート六本木 スクリーン4] 

★登壇ゲスト(予定):マズィヤール・ミーリー監督

 

 [解説]

出張したベイルートで美貌の会議通訳のフランス人

女性ジュリエットと知り合ったイラン人ラーマン。

やがてふたりは結婚し、ジュリエットはテヘランに

嫁入りするが、習慣の違いからラーマンの一族とは

ギクシャクの連続…。爆笑の国際結婚コメディ。

 

[あらすじ]

テヘラン出身の独身男性ラフマンはベイルートに出張し、

ペルシャ語の通訳を務めてくれたフランス人女性ジュリ

エットに出会う。ふたりは恋に落ちて結婚し、彼女は

テヘランにある彼の母と姉妹たちが暮らしている彼の家

に引っ越しをする。聖典のコーランを熱心に学び、

イスラム教について独自の伝統的な方法で解釈をする

彼女は、いつも家族と話し合い、お互いの理解を深めていく。

 

 

◆『風のささやき』Sirta La Gal Ba

監督:シャフラム・アリーディ

出演:オマル・チューシン、マルヤム・ブーバニー、

ファヘル・モハンマド・バルザーニー

2009年 イラン、77分 クルド語 カラー 35mm

http://www.tiff-jp.net/ja/lineup/works.php?id=105

 

上映日:

1018日(日) 12:00 - 13:17 (開場11:40

六本木会場 [シネマート六本木 スクリーン4]

 

1021日(水) 19:20 - 21:07 (開場19:00

六本木会場 [シネマート六本木 スクリーン4] 

★登壇ゲスト(予定):シャフラム・アリーディ監督

 

[解説]

イラク北部クルド地域の郵便配達夫バルダーは、

武装ゲリラのリーダーに「生まれてくる子どもの

産声を録音して届けてくれ」と頼まれ、彼の家族が

住む山村をめざす。クルド版の『山の郵便配達』ならぬ

「山のボイスメッセージ配達」。

カンヌ国際映画祭批評家週間出品。

 

[あらすじ]

マム・バルダーは、伝聞を記録したり手紙を配達する

郵便配達夫として長年務め、イラク領クルディスタンの

山村を移動してきた。ある日、ゲリラの指導者が、

生まれてくる子供の産声を録音してきてほしいとマムに

頼み込む。しかし彼が指導者の村を訪れると、子供たちと

妊娠中の妻は遠く離れた渓谷へ避難したあとだと知らされる。

マムはすぐに渓谷へと向かう。

 

 

 

◎山形国際ドキュメンタリー映画祭(YIDFF2009

会期:108日(木)〜1015日(木)

http://www.yidff.jp/home.html

 

『アジア千波万波』の特別招待作品として

イラン映画が1本上映されます。

 

◆『7人の目の見えない女性映像作家たち』

Seven Blind Woman Filmmakers

監督:ムハマド・シルワーニ Mohammad Shirvani

2008年 イラン 116

http://www.yidff.jp/2009/program/09p2.html#s2

 

盲目の女性作家たちが音と手を頼りに撮影し、

それぞれの想いを短編にしたオムニバス映画。

新婚夫婦の愛を見つめる『グッド・ナイト』他。

YIDFF 2005アジア千波万波で上映された

『大統領ミール・ガンバール』のムハマド・

シルワーニ監督の最新企画。

 

上映日:

1013日(火)12:40〜 山形市民会館小ホール


| 催しと映画 | 13:33 | comments(0) | trackbacks(1) | - |

10
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--
Profile
profilephoto
PR
New entries
Archives
Categories
Recommend
Mobile
qrcode
Links
Others
無料ブログ作成サービス JUGEM