スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | - |

ハーミド・アルガル博士講演会

 

皆様

東京外国語大学 藤井守男教授の研究会が主催する

講演会の案内をいただきました。

ご興味のある方は、直接会場にお出かけください。

 

日本イラン文化交流協会

事務局長 景山咲子

 

*****

 

ハーミド・アルガル博士講演会

講演題目:
Reflections of Ibn 'Arabi in the Prose and Poetry of 'Abdar-Rahman Jami

講演者:Dr. Hamid Algar(カリフォルニア大学バークレー校教授)

 

【講演者について】

ハーミド・アルガル氏・・・1940年イギリス生まれ。

1965年ケンブリッジ大学にて博士号取得。主な研究分野は

イランのシーア派及びペルシア文化圏のスーフィズムで,

ナジュムッディーン・ラーズィーやクシャイリー等の重要な

古典テクストの英訳や,ナクシュバンディー教団の研究で

高い評価を得ている。また,近現代のイラン及び中東イス

ラームに関しても高い見識をもち,歴史関係では,マルコム

ハーンMalkomkhan(d.1908)等のイランの近代思想家や,

Religion and State in Iran1785-1906 (1969)のような,

イラン近代の宗教と国家に関する著作,さらに1972年に

Scholars, Saints, and Sufis (ed. Nikki R. Keddie)中に発表

された”TheOppositional Role of the Ulama in Twentieth

Century Iran”のような刺激的な論考で有名であり,その他

数多くの優れた研究で世界的に知られる研究者。

今回は,西暦15世紀の神秘家で,ペルシア神秘主義文学史上

「最後の詩人」と称されるアブドゥッラフマーン・ジャーミー

における,イブン・アラビー派の神秘哲学の影響に関連する講演を

行う予定。

 

日時:201019() 

13
301430/ 150015301700:質疑応答)

講演は英語・通訳なし

17時以降,アルガル氏との懇談を予定

場所:東京外国語大学総合文化研究所(研究講義棟4422

 

アクセス:

・西武多摩川線多磨駅から徒歩約5

JR中央線「武蔵境」駅下車後、西武多摩川線に乗り換え)

・京王線飛田給駅から京王バス(所要10分)で

東京外国語大学前停留所下車、徒歩0

http://www.tufs.ac.jp/info/map-and-contact.html

| 講演会など | 16:34 | comments(0) | trackbacks(0) | - |

東京藝術大学 大学院美術研究科博士審査展‏

 

皆様

東京藝術大学留学生のサブーリテイムールさんより

大学院美術研究科博士審査展と博士論文発表会の

案内をいただきました。

 

日本イラン文化交流協会事務局

 

*****

 

東京藝術大学 大学院美術研究科博士審査展

 

東京藝術大学大学院美術研究科博士後期課程の最終審査が

一般公開されています。

 

会期: 2009128()-20()

月曜日休館

午前10時〜午後5 (入館は午後430分まで)

会場: 東京藝術大学大学美術館

観覧料: 無料

主催: 東京藝術大学

 

◆サブーリ テイムールさん 博士論文発表会

日時:1218(金)、100011:00

場所:大学美術館B2F 1展示室

 

論文テーマ:

陶器と形−美と機能−形と美・機能の関係、

自然とイランの陶芸から抽出された形

 

詳細はHPをご覧ください。

http://www.geidai.ac.jp/

| 催しと情報 | 14:51 | comments(0) | trackbacks(0) | - |

フランス大使館旧庁舎で開催中の 「No Man’s Land」にイラン人アーティストも参加‏

 

皆様

フランス大使館旧庁舎で開催中の「No Mans Land」に

イラン人アーティストSara Dowlatabadiさんが作品を

展示されていますので、ご案内します。

ちなみに、Sara Dowlatabadiさんは、有名な作家

Mahmoud Dowlatabadi氏のお嬢さんです。

 

日本イラン文化交流協会 事務局

******

 

No Mans Land 【ノーマンズ ランド】

創造と破壊@フランス大使館 − 最初で最後の一般公開

 

解体前のフランス大使館旧庁舎を見る唯一のチャンス!

大使館が新庁舎に移転した後、旧庁舎においてNo Mans Land

開催されています。

国際的に有名な、あるいは頭角を現し始めた、フランスおよび

日本に在住する多くののアーティストが参加している展示会です。

作品は、そのほとんどが現場で制作され、事務室、廊下、資料室、

階段、地下室、中庭など、屋内外のあらゆる空間に展示されています。

 

場所:在日フランス大使館旧庁舎

106-8514 東京都港区南麻布4-11-44

地図は こちら 

 

期間:20091121日(土)〜2010131日(日)

開館時間:

木・日 午前10時〜午後6時※

金・土 午前10時〜午後10時※

※入場は閉館30分前まで

休館日:月曜日〜水曜日/20091231日(木)〜201013日(日)

 

その他詳細は、HP をご覧ください。

 

| 催しと情報 | 14:40 | comments(0) | trackbacks(0) | - |

角田塾:書道などのプライベートクラス

 皆様

当会理事の角田ひさ子さんより、角田さん個人の企画による

プライベートクラスの案内をいただきました。

申込み、お問い合わせは、案内に記載の角田さん連絡先に

直接お願いいたします。

 

日本イラン文化交流協会事務局

****

 

皆様

今月12月の角田企画のクラス(角田塾)を以下のように組みました。

ご興味がありましたら、毎回参加自由ですので、ぜひ、一度お試しください。

初めての方でも全く心配いりませんので、安心してご参加ください。

 

★9年前から「シナリオ」の名前で毎週金曜日(6時半〜9時、

豊島区立勤労福祉会館内)、イラン人先生と一緒にプライベートの形で

ペルシア語クラス(超復習クラス、口を開こうクラス、中級クラス)を

開いております。角田塾としてはお知らせしておりませんが、もし、

ご興味のある方は角田までご連絡くださいませ。

 

★参加ご希望の方は、各クラス開講日の2日前までに角田に

メールかファックスで必ずご連絡願います。

 

電話、ファクス:03−3871−6395

パソコン(メール):hisa.3871@k8.dion.ne.jp

携帯メール:okihas03@ezweb.ne.jp

角田ひさ子 ブログ→ http://blogs.dion.ne.jp/hodhod/

 

********

 

1−(ペルシア書道)クラス 

11月前半はガージャール朝の書家ゴラームレザーの作品や

ニザーミーのライラーとマジュヌーンの絵の書を紹介しました。

後半は一人一人の進度にあわせて実際に筆をもって書く

お習字の練習です。ぜひ、一度お試しください。

 

*2009年12月16日(水) (18:30〜20:30) 

内容:

前半(王書スィーモルグの絵の書)

後半(各自の書<ナスタアリーク>の練習)

*「角田塾」の名前で登録しています。

会館の入り口の受付で部屋をご確認願います。

 

 

*2009年121月26日(土) (10〜12) 

内容:

前半(悲恋ライラーとマジュヌーンの絵の書―2)

後半(各自の書<ナスタアリーク>の練習)

*「ペルシア書道」の名前で登録しています。

会館の入り口の受付で部屋をご確認願います。

 

*場所(池袋駅JR南口より徒歩7分、豊島区立勤労福祉会館内)

豊島区西池袋2−37−4

(電話:03−3980−3131)

*地図は こちら 

*費用2,000円/回(当日角田にお渡しください)

*毎回参加自由、

 

 

2−(装飾文様)クラス

色彩学、色・形の象徴学がご専門でテヘランのアーザード

大学で美術を教えていらしたモジガンタージバフシュさん

(イラン人女性)にお願いし、イランのタズヒーブ(装飾模様)

の基本となる線を解説していただき、簡単な模様を実際に自分

で描いてみるクラスです。

絵が初めてのかたでも今回初回でもまったく心配いりません。

気楽にご参加ください。

11月は既習の基本アラベスク(エスリーミー)文様の枠を利用して、

自由な発想で自分の文様を作る練習をしました。

 

*2009年12月7日(月) (18:30〜21:00) 

内容:(色々なエスリーミー文様と文様制作のための練習のつづき)

 

*2009年12月21日(月) (18:30〜21:00) 

内容:(前回のつづき)

 

場所:

池袋駅JR南口より徒歩7分、豊島区立勤労福祉会館内

豊島区西池袋2−37−4

電話:03−3980−3131



地図は こちら

 

*費用3,000円/回(当日角田にお渡しください)

*毎回参加自由、

*「角田塾」の名前で登録しています。

会館の入り口の受付で部屋を確認してください。

 

 

3−(イラン家庭料理)クラス

お料理上手なイラン人のモジガン ボルールフォルーシーさんに

お願いして、日本人に作りやすいイラン家庭料理を教えてもらいます。

11月は大成功できれいなケーキ型のタヘチンが出来ました。

くいしんぼうの方はぜひ、ご参加ください。

 

*2009年12月5日(土) ( 14:00〜17:00 ) 

アーブグーシュトゥ(羊肉と野菜のトマト煮)

*場所:榎町地域センター 新宿区早稲田町85番地

電話:03−3202−8585

最寄り駅:東西線「早稲田駅」出口1徒歩7分


地図は こちら 
 

*費用2,000円+当日の材料費(千円前後?)/回

(当日精算させていただきます。)

「イラン料理」の名前で登録しています。

センターの入り口の受付で部屋を確認してください。

 

★なお、各クラスの内容につきましては変更の可能性もあります。

| 催しと講義など | 17:36 | comments(0) | trackbacks(0) | - |

「シャベヤルダー」留意事項

 

皆様

今年度第4回会合も、いよいよ今度の土曜日に迫りました。

つきましては、留意事項を含めまして、再度ご案内いたします。

会場の本郷サテライトは、休日のため、玄関のドアは

自動ロックされております。

1時40分から2時までは、玄関に担当者が待機して

お開けしますが、この時間帯以外の時間に到着した

場合は、インタフォンで呼び出してください。

よろしくお願いします。

 

なお、まだお申し込みいただいていない方で、ご出席

予定の方は、ご一報いただければ幸いです。

また、飛び入り参加も歓迎です。

皆様のお越しをお待ちしております。 

 

********

 

日本イラン文化交流協会平成21年度第4回会合

中村ファラ氏講演「「シャベ・ヤルダー(冬至の夜)」 

 

日 時:

12月5日(土) 午後2時〜4時半   (1:40受付開始)

 

場 所: 

東京外国語大学 本郷サテライト 

文京区本郷 2-14-10

 

交通機関:

地下鉄丸の内線・大江戸線 本郷三丁目駅から 徒歩4分   

JR御茶ノ水から徒歩10

http://www.tufs.ac.jp/info/map-and-contact.html

 

内 容:

1)講演会  午後 2時〜3時半   (4階にて)

 

講師: Farahnaz Mostaan(中村ファラ)氏

大東文化大学大学院・西アジア研究科修士学位取得

現在、大東文化大学講師、NHK国際放送局ラジオ・ジャパン(翻訳・アナウンサー)

 

演題: 「シャベ・ヤルダー(冬至の夜)」

 

行事や儀礼、風習には、それぞれにその成り立ちや理由があります。

そのうちの1つ、シャベ・ヤルダー(冬至)に行われる行事の意味については

1年のうちで最も昼が短い、ということ以外はあまり知られていません。

ここでは今日でもイラン各地で行われているシャベ・ヤルダーの行事に

ついて、その起源や歴史、意味合いについてお話します。

さらに日本の東大寺の「お水取り」に見られる儀式との類似性についても

言及します。     ―中村ファラ氏記−

 

2)懇親会 午後3時半〜4時半 (8階にて)  

 

参加費:

講演会 会員:無料  非会員:1000円 

懇親会 会員・非会員共 500円

両方 参加の場合   会員:500円 非会員:1500円

★イラン人留学生    無料

 

 

●申込フォーム●

++++++++++++++

12月5日(土) 平成21年度 第4回会合

 

講演会  ◆出席します  ◇欠席します

 

懇親会  ◆出席します  ◇欠席します

どちらかを消して、返信ください。

 

お名前:

同行者のお名前:

 

 

申込・問い合わせ先 ↓

****************

日本イラン文化交流協会

事務局長 景山 咲子 

E-mail: farhangiyeiran@hotmail.com

TEL/FAX: 03−3624−1454

携帯:090−8487−4255

****************

 

| 講演会など | 19:29 | comments(0) | trackbacks(0) | - |

12
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--
Profile
profilephoto
PR
New entries
Archives
Categories
Recommend
Mobile
qrcode
Links
Others
無料ブログ作成サービス JUGEM