スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | - |

イランのお正月「ノウルーズ」

 

皆様

 ぐっと春めいてまいりました。いよいよイランでは

新年1389年を迎えます。

(テヘラン時間 西暦2010320日午後9213秒)

(東京 2010321日 午前23213秒)

イラン・イスラム共和国大使館経済部より、

イランのお正月ノウルーズを迎えるにあたり、

ノウルーズのことを、あらためて知る良い資料を

いただきましたので、お届けいたします。

 

日本イラン文化交流協会事務局 景山咲子

 

*************

 

各位

 321日にイラン暦の元日、お正月(ノウルーズ)を

迎えますので、ご案内申し上げます。

また、今年は国連でもノウルーズが国際デーとして承認されました。

ノウルーズは詩、文学、絵画、またほかの視覚教材のもっとも重要な

資料の源だとされています。この機会に、是非皆様にもイランの文化や

習慣を知っていただきたいと願っています。どうぞお時間のある時に

ご一読いただけますようお願い申し上げます。

引き続き倍旧のご厚情を賜りたく、お願い申し上げます。

 

イラン・イスラム共和国大使館経済部

**********************************

 

添付ファイル: イランのお正月ノウルーズ

(このファイルはSamimiトップページより、「イランライフ」の
 カテゴリーに記載致しました。クリックでドキュメントファイルが起動します)

 

◆ノウルーズ国際デー

 

国連総会は、2010223日にノウルーズに関する決議を可決し、

321日」を「ノウルーズ国際デー」として正式に承認しました。

 この決議は、イラン・イスラム共和国国連代表部と、国家行事として

「ノウルーズ」を祝う諸国(アゼルバイジャン共和国、アフガニスタン、

タジキスタン、トルコ共和国、トルクメニスタン、カザフスタン、

キルギスタン)との共同イニシアティブにより作成され、国連加盟国の

支持を受け、全会一致で可決されました。

 インド、アルバニア、マケドニアの各国もまた起草グループに加わり、

国連総会では、「ノウルーズ国際デー」決議が、「平和の文化」として

可決されました。なお、これより先に、国連教育科学文化機関(ユネスコ)は、

138878日(西暦2009930日)に「ノウルーズ」を世界無形遺産

として、登録しています。

 イラン・イスラム共和国国連代表部公使は、提出諸国を代表して次のように

述べました:

「ノウルーズを祝賀すること、それは国連の至高なる目的、すなわち諸文化、

世界文化遺産、文化的多様性の尊重による国際平和への貢献のひとつの具現化です。

ノウルーズの意義は、暦の中の一日ということだけに留まりません。ノウルーズは、

深く、遥かなる源流を持つ文化であり、その伝統と慣習により、毎年、地球上の

何百万人もの人々に、希望と平和、幸福をもたらしています。

ノウルーズはペルシアの地に、はじめてその礎が確立されました。ペルシアは

何世紀にもわたって、諸民族の文明の揺籃の地でありました。ノウルーズは、

アジア、中央アジア、中東、コーカサス地方、パキスタン、黒海沿岸地域、

そしてその他多くの地方に生活する、何百万人もの人々の共通の言葉となって

います。今日では、世界の3億人以上の人々がノウルーズを祝っています。

ノウルーズの祝祭は、何世紀もの間、人道的価値を伝えてきました。それは、

人類の輝かしき歴史、文明的価値を祝賀する行事でもあり、また自然と調和

のとれた生活文化を普及・推進する行事でもあります。ノウルーズの別の

側面として、国連の多くの目的と一致していることが挙げられます」。

 

 この決議には、17の序文項目と5つの実施項目が含まれており、

実施項目は以下の通りです:

1.イラン暦ファルヴァルディン月1日(321日)をノウルーズ国際デー

として指定・承認すること

2.ノウルーズの伝統文化保護発展へ向けてノウルーズを祝う各国の努力を

歓迎すること

3.ノウルーズに関する諸外国への啓蒙活動と、祝賀行事の組織化

4.国際社会におけるノウルーズ遺産に関する啓蒙を目的とした、

ノウルーズの歴史と伝統をめぐる研究を諸外国に求めること

5.ノウルーズに関心のある国々、国連、国連関連機関、国際機関を

ノウルーズの行事に招待すること


| 学術関係 | 21:32 | comments(0) | trackbacks(0) | - |

イラン伝統音楽コンサート

 皆様

イラン大使館文化部より、イランの新年を間近にした

319日に開催するイラン伝統音楽コンサートの

ご案内をいただきました。

 

なお、イランの新年1389年は、テヘラン時間西暦2010320

午後9213秒に迎えます。

(東京 2010321日 午前23213秒)

 

日本イラン文化交流協会

 事務局 景山咲子

 

******

 

イラン伝統音楽コンサート開催のご案内

 

321日のノールーズとイラン暦新年を迎えるにあたり、

「アフランド」音楽団による伝統音楽のコンサートが

開催されます。

また、イランの巨匠画家ホスロー・アフシャール氏の

マーブリング絵画展覧会も開催されますので、ぜひ

お誘い合わせの上、お越し下さい。

 

    記

 

日時:2010319日 1819

 

場所:在京イラン・イスラム共和国大使館 多目的ホール

 

住所:〒106−0047 東京都港区南麻布3−13−9

 

以上

| 催しと情報 | 19:41 | comments(0) | trackbacks(0) | - |

「イスラーム世界の住まいと暮らし」

 

皆様

早稲田大学イスラーム地域研究機構による公開講演会

「イスラーム世界の住まいと暮らし」が開催されますので

ご案内します。問い合わせは、案内に記載の主催者に

直接お願いします。

 

日本イラン文化交流協会 事務局

 

*******

 

早稲田大学イスラーム地域研究機構主催公開講演会

「イスラーム世界の住まいと暮らし」

http://www.kikou.waseda.ac.jp/ias/research/nihu2.php?id=93

 

日時:

2010320() 15:0017:0014:45 開場)

 

場所:

早稲田大学早稲田キャンパス 14号館101

 

講演者:

深見奈緒子(早稲田大学)

「歴史都市における中庭式住居―伝統と未来」

 

鷹木恵子(桜美林大学)

「チュニジア乾燥地帯のレンガ造建築とエコ・レンガ」

 

入場無料

 

主催:

早稲田大学イスラーム地域研究機構

(「人間文化研究機構(NIHU)プログラム イスラーム地域研究」中心拠点)

(文部科学省「人文学及び社会科学における共同研究拠点の整備の推進事業」

イスラーム地域研究拠点中心拠点)

 

問い合せ先

tel: 03-5286-1749

e-mail: info@islam.waseda.ac.jp

URL: http://www.islam.waseda.ac.jp/

| 講演会など | 19:31 | comments(0) | trackbacks(0) | - |

03
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--
Profile
profilephoto
PR
New entries
Archives
Categories
Recommend
Mobile
qrcode
Links
Others
無料ブログ作成サービス JUGEM