スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | - |

展示会「くらしに活きる織物の美」

 

皆さま

当会アリ・ソレマニエ副会長が代表を務める

ミーリーコレクションより、展示会の案内を

いただきました。

日本イラン文化交流協会

 事務局 景山咲子

 

****

 

ミーリーコレクションより展示会のご案内

 

この度 ミーリー絨毯と美術家集団象鯨による彫刻家具の

初めてのコラボレーション「くらしに活きる織物の美」を

渋谷区松濤・ギャラリートムにて開催することになりました。

師走のお忙しい時期と思いますが、是非ご覧頂きたく

下記の通りご案内申し上げます。

 

         記

 

くらしに活きる織物の美

http://www.gallerytom.co.jp/
ex_page/ex_next.html

http://www.miricollection.com/

 

会場:

ギャラリートム

渋谷区松濤2-11-1/TEL: 03-3467-8102

地図 http://www.gallerytom.co.jp/map.html

 

会期:

1217日(土)〜1224日(土)

11:0020:00 会期中無休

入場無料

 

イベント

1217日(土)14:00

 

「イランの伝統楽器ネイとトンバクによるコンサート」

ネイ:Siavash Arianfar

トンバク:立岩潤三

 

「講演会 イラン高原の風土と絨毯」

講師 アリ ソレマニエ (ミーリーコレクション 代表)

 

*イベントにご来場いただけます方は

ミーリーコレクションまでご連絡下さい。

 

ミーリーコレクション

港区南青山1-15-15乃木坂パークフロント1F

TEL:03-5772-9391 FAX03-5772-9392

mail@miricollection.com

| 催しと講義など | 18:56 | comments(0) | trackbacks(0) | - |

細谷幸子さん著書紹介&10日(土)第4回会合‏

 

皆さま

12月4日の第3回会合では、東邦大学看護学部助教

細谷幸子さんより 「イラン人の生活を支える慈善活動」の

テーマで、イランの人々が貧しい人や病気を抱えている

人たちに、さりげなく手を差し伸べている様子をたくさんの

写真を見せていただきながらお話を伺うことができました。

1時間の講演時間ではまだまだ足りず、続きを聴きたい

との声が寄せられております。

いずれまた機会を作りたいと思っております。

 

今年2月に出版されました細谷幸子さんの著書を

紹介いたします。ご研究の一端をご覧いただける

興味深い内容となっております。

 

「イスラームと慈善活動

−イランにおける入浴介助ボランティアの語りから−」

ISBN:978-4-7795-0537-9

ナカニシヤ出版  ¥ 5,565

発売日:201102

ページ・サイズ:189P 22cm

 

さて、12月10日(土)開催の第4回会合も数日後に

迫りました。

会場が、12月4日(日)の第3回会合と異なり、

乃木坂のミーリーコレクションとなりますので、

ご注意ください。

 

出席ご希望でまだお申込みでない方は、どうぞお早めに

お知らせください。

なお、飛び入り参加も歓迎です。

末尾に案内を再度お届けしておきます。

 

日本イラン文化交流協会

 事務局 景山咲子

 

****

 

日本イラン文化交流協会 平成23年度 第4回会合

 

【日 時】

2011年12月10日(土) 午後2時〜4時  (1:40受付開始)

 

【場 所】

ミーリーコレクション ギャラリー

東京都港区南青山1丁目1515    

電話 03−5772−9391

http://www.miricollection.com/

 

交通機関:

営団地下鉄 千代田線 乃木坂下車1分

出口―3 の階段を上がって、進行方向逆向きに

大通りに沿って青山方面に向かってください。

コンビニ・ファミマの隣りです。

 

【内 容】

(1)講演会  午後 2時〜3時

 

演 題:

南東イランの任侠部族:バルーチの語り芸  (映像つき)

 

講 師:

村山 和之氏

(和光大学表現学部非常勤講師、国立民族学博物館共同研究員)

バローチスターン州クエッタのバローチスターン大学に

1992-1995年まで留学。専攻はブラーフイー語。

1993年と2002年にイラン訪問。調査らしいことをしたのは2002年。

日本の楽器付き語り物「浪曲」に身を浸しながらバルーチ族の

叙事詩語りを聴いています。

 

イラン南東部〜パキスタン南西部に分布するバルーチ

(バローチ)民族は、任侠道に通じる「バルーチ魂」とも

いえる部族慣習法を尊重して生きている。

民族の自由をかけた大義のため殉死した者の生き様

そして死に様が今も叙事詩として語り継がれている。

沿海部マクラーン地方からインダス川中流域まで、同じ

英雄叙事詩を共有する点で東西南北のバルーチ族は

繋がっている。 民族の敵は南蛮人、イラン人そして

パキスタン人である。 (村山和之記)

 

 

(2)懇親会 午後3時〜4時            

 

【参加費】

講演会: 会員:無料  非会員:1000円 

懇親会: 会員・非会員共に 500円

両方参加の場合:  会員:500円 非会員:1500円

★イラン人留学生は無料

 

 

●申込みフォーム●

+++++++++++++++++++++++++++++

12月10日(土) 平成23年度 第4回会合

 

講演会  ◆出席します  ◇欠席します

 

懇親会  ◆出席します  ◇欠席します

 

◆◇どちらかを消して、返信ください。

*出席ご希望の方で、懇親会への参加希望の有無を

確認するのが主目的です。

どちらも欠席の場合は返信不要です。

 

お名前:

同行者のお名前:

 

 

 

◆申込・問い合わせ先 ↓

****************

日本イラン文化交流協会

事務局長 景山 咲子 

E-mail: farhangiyeiran@hotmail.com

TEL/FAX: 042−592−1682

携帯:090−8487−4255

****************

| 催しと情報 | 09:35 | comments(0) | trackbacks(0) | - |

12
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
--
>>
<<
--
Profile
profilephoto
PR
New entries
Archives
Categories
Recommend
Mobile
qrcode
Links
Others
無料ブログ作成サービス JUGEM